こんにちは!わだちの犬飼です!
色々とバタバタしていてYouTube等々なかなか更新できず申し訳ございません・・・
動画自体は撮ってあるのですが、編集が追いつかず、なかなかアップできません。
さて今日は3月31日年度末ですね!自動車業界的には年度末は税金の関係大忙しです。
当店も本日はギリギリ滑り込みで名義変更を行った車が数台ありました。
その中でこの1台

『あー最近増えてきたオリンピックナンバーにした白ナンバー軽自動車ね。』
そう思った方、よく見てください、ロゴはありませんよ♪( ´▽`)
『もう少しで7777のゾロ目だったのに!』
それも惜しかったのですがそこじゃありません笑

コペンなのに封印が・・・!
詳細は後日アップいたしますので、お楽しみに!
事務作業に追われている1日でしたが、午後にコペン乗りのお客様からお電話が。どうやらマフラーが折れてしまった様です。
コペンに限らずダイハツ車のマフラーは錆びるとすぐに腐って折れる印象です・・・
ご来店いただいてリフトアップしてみると・・・

中間パイプがポッキリいっています・・・

テールエンドも片っぽいなくなっています・・・
コペンに関してはこんな突然のトラブルにも対応可能なのが当店の強み、中古純正マフラーはもちろんの事、タイミングが合えば社外マフラーの在庫もあったりします。
今回はたまたま中古のHKSのマフラーがあったので、お客様とご相談の結果、純正からHKSへ交換することとなりました!

無事に装着完了です!
末広がりなテールエンドがHKSの特徴ですね!見た目も◎、音も大きすぎず静か過ぎず良い感じです!

このマフラーはステンレスなので、純正の様に錆びて折れることは少ないかと思います。
喜んでいただき良かったです!
明日から新年度、実は自賠責保険が安くなります。
そのタイミングを見計らって納車待ちの車両を一気に登録します!
その合間を縫って秘蔵っ子の掲載準備などを進めます・・・
ではでは!