こんにちは!わだちの犬飼です。
また更新の頻度が落ちてしまっています・・・・
毎日バタバタしていてデイリーにやるべき事が疎かになってしまっていて、反省です。
長い梅雨が開け、これから夏本番!といったところなのに残暑って表現に違和感を感じる今日この頃です。すっかり気候が変わってしまって、暦の季節とは落差が大きすぎますね( ̄▽ ̄;)
さて、当店ではそんな残暑の中、毎日汗だくになりながら、熱中症に注意しながら作業に励んでおります!

コペンのエンジンを下ろして・・・


オイル消費の修理をしております!
エンジン内部の洗浄が主な目的で、ついでにタイミングチェーンやピストンリングなども交換し、プチオーバーホールといったところです。

ご好評いただいている、DスポーツのスポーツECU!後期用でしたらまだ新品が手に入ります!
まあすごいのはこの中身であって、我々は大した作業はしておりません笑
ただプラグ交換の必要があるので、同時にヘッドカバーガスケットなどのオイル漏れ修理を作業すると、工賃がお安くなるのでオススメです(°▽°)


続いてコペンのフロントハブベアリング交換。
走行中に”ゴー”っと異音が聞こえてきたら要注意。ひどくなるとガタも出てくるのでコトコト異音が発生します。
ベアリングのボールが痛んできているので交換です。この作業は結構力仕事の部分が多いので、この時期は汗だくになりながら格闘します(^◇^;)
さっと今月前半の仕事の一部をご紹介しました!
明日からは、今度こそ!デイリーに更新できるように気をつけます・・・m(__)m
ではでは!