こんにちは!わだちの犬飼です。本日は久々のすっきりした秋晴れでしたね!
絶好のオープン日和といった陽気でしたが、電動オープンが最大の魅力と言っても過言でもないコペンのアクティブトップ、よく壊れますよね・・・

途中で屋根が止まってしまい、無理やり手で閉めたらニッチもサッチもいかなくなってしまい、トランクも正常に作動しなくなってしまったお客様がご来店です。
コペンのトランクはオープン作動の途中だと開け閉めできない制御となっている為、途中で何か不具合があると開けることだけでなく閉めることもできなくなるので、雨漏りも含めてかなりの不便さを感じることになってしまいます。
初めてご来店いただいたお客様でしたがなんと・・・

西は九州大分県から走ってご来店!その距離片道1200km!
本当に遠くからわざわざ当店にお越しいただきありがとうございます!
その期待に応えるべく、アクティブトップの方は30分程度で修理完了し、正常に動くようになりました^ ^

アクティブトップの方が早く修理できたので、オイル交換とエレメント交換のご用命もいただきました!ありがとうございます!
よくよく考えたら大分〜千葉の往復でオイル交換の交換時期の距離になりますね(^◇^;)
本当にありがたいお話です!

話は変わってこちらはアウディのヘッドライトです。
ロービームがハロゲン球で夜道が不安とのことでしたので、HID化いたしました!
これで夜道も安心です!当店の周りは田舎道で街灯もないので、夜のヘッドライトの明るさは死活問題でもあります。
写真はないですが昨日とは違うコペンの車検整備も進めつつ、オーバーホール中のエンジンも少しずつ進めます。

合間合間に昨日清掃したエンジンを組み立てます。新品部品や綺麗にした部品を使って組み上げていくと、生まれ変わったエンジンが誕生するので気持ちが良い作業です。

大部分の時間をヘッド周りに費やしました。16個あるバルブを1つ1つ取り外して清掃して擦り合わせ作業を行います。この擦り合わせが重要で、エンジンの元気さを保つ否決でもあります!
明日はバルブを組み上げて、エンジンを完成させ、ミッション、クラッチの作業に移る予定です。
ではでは!