お久ぶりです!^^;

こんにちは!わだちの犬飼です。

更新をサボってしまい申し訳ございません。3月は何かとバタバタしておりまして、更新する時間が取れずにいました。さっと駆け足でこの1ヶ月間の主な出来事を振り返っていきたいと思います!

まずは故障診断から!エンジンチェックランプ点灯のコペンがご入庫。エラーコードを読み出すとあまりみた事ないコードです。エバポパージVSVとはチャコールキャニスタという燃料タンク内の蒸発ガスを一時保存しておくタンクからのガスをインテークマニホールドへ導入する通路を制御しているバルブです。

通常ここが壊れるケースはレアなのですが色々と点検していくと・・・

社外のオイルキャッチタンクのホースがワイヤーハーネスと接触しています。ここの配線を点検してみると・・・

中の配線が首の皮一枚の状態で、引っ張るとすぐに切れてしまいました。ちょうどここがエバポパージVSVの配線でしたので、ここが犯人で間違い無いでしょう!

ここの配線を修理したところチェックランプも点かなくなりました。

後の主な仕事といえば・・・

わだちの日常でもありますが、基本的にひたすらエンジンを下ろす日々を送っていました。

こちらはご好評いただいているLA400ユニットの移植作業。現在中古ユニットは品薄でバックオーダー多数のの為、お急ぎの方は新品でのご案内となっております。

続いてこちらのコペン、板金屋さんにオールペンしてもらったイエローコペンです。

写真では伝わりにくいですが黄色の濃さが段違いです。黄色は色褪せしやすいのでオールペンされていると気持ちが良いですね!

ほんとにざっくりでしたが相変わらずコペンばかり触っていた日々を送った3月でした。

今度こそ!更新頻度を上げられるように頑張りますm(_ _)m

ではでは!

作成者: wadachi1201

皆さん初めまして!睦沢町のわだちです!車検や点検、中古車の販売を行ってきます!Twitterなどもやってますので是非フォローよろしくお願いします!SNSでしか公開しないお得な情報があるかも!?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中