こんにちは!わだちの犬飼です。
本日は少しいつもと違った話題、以前ブログでちょっとだけ触れましたが工場の隣地を昨年購入しました。

開店当初はこんな感じで工場のお隣は竹が鬱蒼としていて暗い雰囲気だったのを覚えている方もいらっしゃるかと思います。
おかげ様で整備台数も増え、工場前だけではクルマが置ききれなくなったこともあり、前々から狙っていた隣地(竹林)の持ち主さんと交渉し、ひとまずお借りする事になりました。

竹林の開拓を始めたのが2020年末から2021年始にかけて。1本1本竹を手で切って少しずつ切り拓いていきました。


ようやくクルマが置けるように拓けたのが昨年の春先。ただ竹の根っこや切株が残っているのでコペンを置ける状態ではありませんでした。
根っこを文字通り根こそぎ取るには重機(ショベルカー)を使えば簡単で、所有していたのでそこは問題ないのですが、さすがに借りている土地を掘り起こすのは申し訳ないです。
そこでいよいよ購入に向けて動き出します。
地主さんとの交渉はスムーズにいきましたが、大きな壁が立ちはだかりました。
この土地は農地でして、農家以外が取得するには農地転用をする必要があるのです。
当店にご来店頂いた方は分かると思いますが、睦沢町は田舎町で周りは田んぼだらけ、農地を転用するには周りの農地(田んぼ)に影響が無いよう厳しく審査されます。
紆余曲折あって協議に3か月ほど時間がかかりましたが、なんとか農地転用許可が降りました。しかし条件があって盛り土して高さを上げろとの事。ここは指示に従うしかなかったので盛り土を始めたのが去年の秋口の頃でした。

そんなこんなで今の形になりました。
まだ綺麗に整地できていませんが、ひとまずは駐車場として活躍してくれています!
ここからが本題でこの土地の今後の利用計画です。
ただの駐車場にしてしまうのは勿体無いので実は色々な計画があります。
喫茶店計画やショールーム計画、第2工場計画などなど‥
詳しくは方向性が決定したらお伝えしますが、面白い居心地の良い空間にできるように開拓していく予定です!
ぜひ楽しみにしていて頂ければと思います!
明日は土曜日、10組ほどコペンのお客様がご来店予定です。スムーズに応対できるよう頑張ります!
ではでは!