こんにちは!わだちの犬飼です。本日1発目は昨日の続き、コペンのエバポレーター交換になります。

この黒い箱がエアコンのユニットです。これを取り外すのに内装をバラバラにする必要があります。中に今回の本丸であるエバポレータが入っています。

この小さなラジエーターみたいなやつがエバポレータです。注目して欲しいのがエバポレータの右上。

ここだけ異様にホコリが付着しています。おそらくここからガス漏れを起こしていて、ガスと一緒にオイルも漏れ出すのでオイルにホコリが付いたのだと思われます。

その後は逆の手順で元に戻していきます!

話は変わってLSの車検整備。もともと私はトヨタディーラー出身なので、この手のクルマには馴染みがあります。

点検を始めるにはまずカバーを取り外さなければ何も見えません。やり過ぎなほどカバーで覆われています。

カバーを取り外すと巨大なV8エンジンが現れますが、かなりキツキツにおさまっているので整備性はよくないです。電子制御の塊なので配線やコンピュータ、センサー類でエンジンが覆われています。
過走行の車両でしたが今回は油脂類のみの交換で済みそうです!