本日は修理DAY!コペンタービン交換!足廻り修理!

こんにちは!わだちの犬飼です!

今日は昨日とはうって変わって快晴!春のようなポカポカ日和でしたね!こんな日はコペンをオープンにしてドライブに出かけたいものです・・・

さて今日はお客様からのご依頼修理を進めた1日でした。

まずはグリーンのコペンさん。

先日ご来店いただいた際にさっと点検したところ、足廻りのブーツ類に破れが見受けられたので、部品を手配して本日作業いたしました!

亀裂が入ったり、破れたりしてしまっています。コペンに限らず軽自動車はここの部分が弱いので要チェックポイントです。

新しいブーツはいつ見ても気持ちが良いですね!笑

走行時の屋根の異音。コペンの持病でもありますが、建て付け調整で緩和できる部分もあります。少し調整して音はだいぶ静かになりました!

続いてはシルバーのコペンさん。

タービンブローでご入庫です( ; ; )

エンジンに異常はないことは入庫点検で確認済みですので、今回はリビルトタービンへ交換していきます。

インタークーラーの中に大量のオイルが・・・

完全にタービンがご臨終です。

フロント周りをスッキリさせてから・・・

エンジンルームへ移るとスムーズに作業できます!

タービン内の羽は完全に固着していて焼き付いていました(^◇^;)

リビルトタービンを装着して周りの部品も元に戻していきます!

前周りを分解したついで?にラジエーターも交換しました。

水が漏れていたわけではないのですが、予兆が見られたので予防整備です。

アッパータンクの取り付け部の付け根からよく漏れ出します。

走行時の振動などがここにかかるので当然と言えば当然ですね!コペンは足が硬いので、ラジエーターにもガンガン衝撃が伝わってそうです。笑

今日は久々に一日中みっちり作業をしていたので少し疲れました(^◇^;)

明日は再び納車準備と、コペンを1台納車します!

ではでは!

作成者: wadachi1201

皆さん初めまして!睦沢町のわだちです!車検や点検、中古車の販売を行ってきます!Twitterなどもやってますので是非フォローよろしくお願いします!SNSでしか公開しないお得な情報があるかも!?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中